ドラフトキングに似た漫画を探す
-
全8巻(完結)
臨死!! 江古田ちゃん
アフタヌーン(類似度:4)#ちょいエロ・セクシー #日常 #ギャグ・コメディ 試し読み 似た漫画を探す -
既刊12巻
魔王軍最強の魔術師は人間だった(コミック) :
モンスターコミックス(類似度:4)#ファンタジー #バトル・アクション 試し読み 似た漫画を探す -
既刊8巻
こっち向いてよ向井くん
FEEL YOUNG(類似度:4)#恋愛 #ラブコメ 試し読み 似た漫画を探す -
既刊31巻
アオイホノオ
ゲッサン(類似度:4)1980年代初頭のアニメ・漫画界を舞台に、熱い時代の中で成長していく焔燃(ホノオモユル)という一人の男の物語が描かれています。彼の未来を夢見ながらも、まだ具体的な行動に移せずにいる焔燃。しかし、その熱血さや元気の出る面白さが読者に大好評を得ています。昭和時代の興奮を細かく描き、当時の楽しさや興奮を現代に伝える形式が新鮮で、過去の遺物を楽しむ楽しさを再発見させてくれます。
#職業 #ヒューマンドラマ #ギャグ・コメディ 似た漫画を探す
島本漫画の最高峰として、逆境ナインや吼えろペンとは違う雰囲気が楽しめる作品として評価されています。当時の情景や作品、技術が詳細に描かれており、読者は当時の熱い時代を追体験することができます。また、焔燃の進化や、同時代の作家たちの活躍も描かれ、その成長過程が切なくも美しい物語として描かれています。懐かしさや黒歴史感に悶絶しながらも愉しめる作品であり、読み手を引き付ける要素が満載です。
アダチ充の切ない恋の物語と共に、自らも切ない恋をしているという解説が効果的であり、読者の共感を呼び起こします。昔読んだ本として、非常に満足できる作品であると評価されており、その熱血芸術大学生物語が読者の心を豊かに満たしてくれること間違いありません。現代の子にも読んで欲しい作品として、島本先生の自伝漫画として高く評価される『アオイホノオ』。焔燃くんの勢いある二人の躍進や、登場人物たちの成長物語が、読者の心を鷲揚げにしてくれることでしょう。読者は焔燃くんの成長を追いかけながら、当時の熱い時代を共に体験することができます。 -
全5巻(完結)
半沢直樹
モーニング(類似度:4)#職業 #ビジネス 試し読み 似た漫画を探す -
全4巻(完結)
イチケイのカラス
モーニング(類似度:4)#教養・文芸 #ヒューマンドラマ #職業 試し読み 似た漫画を探す -
既刊18巻
やんごとなき一族
Kiss(類似度:3)『やんごとなき一族』は、一般庶民の娘である佐都と富豪の次男である健太の物語です。佐都が健太からプロポーズされ、二人は駆け落ち同然で入籍しますが、深山家での生活は佐都の想像をはるかに超えたものでした。厳格な父親や他の家族との葛藤、社会的な格差など、様々な問題に直面しながら、佐都と健太の愛の行方が描かれています。
#家族 #恋愛 #ヒューマンドラマ 試し読み 似た漫画を探す
この作品は非常に引き込まれるストーリーで、読み始めたら止まらないという声が多くあります。作者の小山ゆかり氏が描くキャラクターたちの生き様やストーリーテリングが魅力的であり、読者を次の展開にドキドキさせること間違いなしです。また、マナーや人間関係、社会的なテーマに触れながらも、見どころ満載であり、勉強にもなる内容が詰まっています。
一方で、一部の読者からは、作者の描く成金たちが下世話で魅力がないと感じる声もあります。しかし、そのような歪んだキャラクターたちが作品の実りや深みを感じる読者もいることは事実です。やんごとなき一族というタイトルに込められた意味を読者自身が感じることができるでしょう。
全体として、『やんごとなき一族』はドロドロした展開や人間模様、キャラクターたちの葛藤など、非常に魅力的な作品と言えます。ハラハラドキドキしながら物語の展開を楽しむことができ、ストーリーに引き込まれること間違いなしです。ドラマ化も期待されるほどの人気作品であり、読者の心を鷲掴みにすること間違いありません。ぜひ一度手に取ってみてはいかがでしょうか。 -
既刊18巻
Gメン
週刊少年チャンピオン(類似度:3)#ギャグ・コメディ #バトル・アクション 試し読み 似た漫画を探す -
既刊13巻
健康で文化的な最低限度の生活
ビッグコミックスピリッツ(類似度:3)『健康で文化的な最低限度の生活』は、生活保護に携わる新米ケースワーカーたちの奮闘を描いた青春群像劇です。主人公のえみるが福祉事務所で生活保護受給者の暮らしを目にすることで、生活保護制度やその背後にある現実に向き合いながら成長していく姿が描かれています。
#ヒューマンドラマ #職業 #社会派・社会問題 試し読み 似た漫画を探す
この作品はリアルな生活保護の実態を描きながら、生活者やケースワーカーの苦悩に光を当てています。作者が丁寧に取材を重ね、作品にリアリティを持たせているため、読者は生活保護というテーマに興味を持ちながらも、キャラクターたちの魅力に引き込まれることでしょう。普段私たちが知らない世界を可視化することで、生活保護に対する理解が深まり、一般教養としても楽しめる作品となっています。
また、本作品でのえみるの成長や葛藤、失敗からの成長によって、読者は主人公の心情に共感することができるでしょう。さらに、次巻に続くアルコール依存症編によって、物語は衝撃的な展開を迎えることが予想されます。読者は次の展開が気になりながらも、深く考えさせられるストーリーに引き込まれることでしょう。
『健康で文化的な最低限度の生活』は、エンターテイメントとしての要素と社会問題への関心を同時に満たしてくれる作品です。この上質のノンフィクション作品を通して、現代社会の問題点を理解し、社会的な視野を広げることができます。次巻の展開が楽しみであり、さらなる作品の深掘りを期待しているファンも多いでしょう。ぜひ、一度手に取ってみてください。 -
既刊18巻
異世界チート魔術師
角川コミックス・エース(類似度:3)異世界チート魔術師は、普通の高校生が突然最強の魔術師になるという夢のようなストーリーが特徴です。主人公のちーとは、ダメすぎると評されるほど様々な失敗を犯しながらも成長していく姿が描かれます。ヒロインとの掛け合いや異世界での冒険も魅力的で、読み手を飽きさせない展開が続きます。
#ファンタジー #バトル・アクション 試し読み 似た漫画を探す
また、主人公が戦士ではなく魔法使い系で、女の子との冒険を楽しむという新しい要素も取り入れられています。テンプレートな展開もあるかもしれませんが、その中にも読み手を引き付ける要素が満載です。普通に面白いと評されるように、流行りの異世界ものにはハズレが少ない作品として推薦できます。
小説1巻がコミックス1冊分になっているため、しっかりとしたストーリーを楽しむことができます。ヒロインもかわいいと好評で、未だかつてない異世界への旅は新鮮な刺激を与えてくれるでしょう。アニメ化されている作品でもあり、幅広い層におすすめできる一作です。
異世界チート魔術師は、チートが大したことなく感じられる展開や内容の残念さを指摘する声もありますが、その一方で面白さやキャラクターの魅力を高く評価する声も多く見られます。自分に合った作品かどうか迷う方もいるかもしれませんが、新しい要素や展開に興味がある方にはぜひおすすめしたい作品です。 -
既刊11巻
推しが武道館いってくれたら死ぬ
RYU COMICS(類似度:3)#ラブコメ #ギャグ・コメディ #職業 試し読み 似た漫画を探す -
全10巻(完結)
どうせもう逃げられない
プチコミック(類似度:3)#恋愛 #ラブコメ #感動 試し読み 似た漫画を探す -
全16巻(完結)
東京喰種 トーキョーグール : re
週刊ヤングジャンプ(類似度:3)『東京喰種 トーキョーグール :re』は、トーキョーグール新章として、喰種を駆逐・研究するCCGの新たな実験体集団「クインクス」と、一等捜査官の佐々木琲世が東京で向き合う物語です。物語は16巻まで続くとあり、1巻から読み始めても問題ないほどの魅力があります。登場人物が増えたり入れ替わったりで新たな展開があり、物語の要所で無印の登場人物のエピソードも語られていて、新しい人物との関係性も描かれています。創造力と発想力が素晴らしく、多くの感情が交差し葛藤するストーリーが魅力的です。アクションシーンも迫力があり、世界観が面白く、物語が進むにつれてますます引き込まれていく作品です。『東京喰種 トーキョーグール :re』は、面白さや複雑な展開に魅了される漫画と言えるでしょう。
#バイオレンス #バトル・アクション #ダーク 試し読み 似た漫画を探す -
既刊20巻
JIN―仁―
スーパージャンプ(類似度:3)#ヒューマンドラマ #職業 #感動 試し読み 似た漫画を探す -
既刊15巻
バウンサー
別冊ヤングチャンピオン(類似度:3)新世代セキュリティヒーローズの戦いに胸躍る!元関暴連幹部・黒須東阿の謎と獅子戸の追い詰められた状況にどう立ち向かうのか、息を飲む展開が続く『バウンサー』。作者みずたまことが描くストーリー、世界観、キャラクター、絵のクオリティはどれも素晴らしく、連載を待ち望むほどの面白さを誇ります。主人公の獅子戸の頑張りや一癖二癖ある登場人物、緊迫したシーンに熱くなりつつも、笑いも忘れないバランスの良さも魅力です。『OUT』との関連性も楽しめ、連載で楽しむのも良し、一気に読むのも良し。先が気になる展開で、次が待ち遠しくなること必至。バトルシーンのエグさには苦手な方も注意が必要ですが、見ごたえ十分の作品で、次の巻が楽しみでならない快感を味わえること間違いなし!『バウンサー』に没頭し、新たなヒーローの活躍に心躍らせてみてはいかがでしょうか。
#バトル・アクション #社会派・社会問題 #バイオレンス 試し読み 似た漫画を探す -
全15巻(完結)
めぞん一刻〔新装版〕
ビッグコミックスピリッツ(類似度:3)#恋愛 #ラブコメ #日常 試し読み 似た漫画を探す -
全5巻(完結)
バジーノイズ
ビッグコミックスピリッツ(類似度:3)#音楽 #恋愛 試し読み 似た漫画を探す -
既刊36巻
あおざくら 防衛大学校物語
少年サンデー(類似度:3)防衛大学校をテーマにした『あおざくら 防衛大学校物語』は、自衛隊員を目指す若き候補生たちの奮闘を描いた作品です。自衛隊への感謝や国への献身をテーマに、展開が丁寧に描かれていると評価されています。防大生の日常や訓練、人間関係などを描きながら、時には笑いも取り入れられています。キャラクターたちが際立ち、それぞれの個性が見事に表現されています。防衛大学校の実態を知りたい人や防大に興味がある人には特におすすめの作品と言えるでしょう。次の巻が待ち遠しいという声も多く、続きが気になる作品として注目されています。『あおざくら 防衛大学校物語』を通じて、防衛大学校の世界にワクワクしながら触れることができる作品として、ぜひ手に取ってみてください。
#青春 #感動 #職業 試し読み 似た漫画を探す -
既刊11巻
新米姉妹のふたりごはん
電撃コミックスNEXT(類似度:3)『新米姉妹のふたりごはん』は、両親の再婚により突然姉妹となったサチとあやりのほんわかした姉妹愛を描いた料理漫画です。サチとあやりが料理を通して少しずつ仲良くなっていく様子は心温まる内容で、読んでいてとても癒されます。作者の絵の上達ぶりや、キャラクターたちの魅力も相まって、人々を引き込む要素がたくさん詰まった作品となっています。ぜひ、ほっこりしたい時や癒しを求めるときにおすすめの漫画です。
#料理・グルメ #家族 #日常 試し読み 似た漫画を探す -
全3巻(完結)
予告犯
ヤングジャンプコミックスDIGITAL(類似度:3)#ミステリー・サスペンス #社会派・社会問題 #職業 試し読み 似た漫画を探す -
全31巻(完結)
東京卍リベンジャーズ
週刊少年マガジン(類似度:3)『東京卍リベンジャーズ』は、不良がタイムリープするという斬新な設定で展開するサスペンス漫画です。主人公の花垣タケミチが最愛の人を救うため、中学時代に戻り関東最凶不良集団の頂点を目指す姿が描かれています。最新タイムリープ・サスペンスの第23巻では、タケミチが最高の現代に辿り着くも、そこには彼の姿がなく、マイキーの驚くべき真意が明らかになります。
#バトル・アクション #ミステリー・サスペンス 試し読み 似た漫画を探す
読者からは、映画と合わせて楽しむことができる作品として、映画を観てから漫画を読む楽しみ方を紹介しているレビューや、最終章の導入が完璧であると絶賛する声が寄せられています。また、最終章への期待や最終局面に向かう物語の展開に引き込まれるコメントもあります。さらに、読者の中には複数巻まとめて購入して楽しんでいる人や、映画も楽しみにしているという声も挙がっています。
『東京卍リベンジャーズ』は、青春と友情、そして運命というテーマを軸に不良たちの熱い戦いを描いた作品です。人間関係や過去と向き合う姿が力強く描かれており、読み手を引き込む魅力が詰まっています。最後まで目が離せないドラマティックな展開が続くので、一度手に取ってみる価値はあります。ぜひ読んでみてください。
他の『クロマツ テツロウ』の漫画一覧
-
既刊7巻
ベー革
ゲッサン高校球児たちの夢と憧れ、甲子園を目指す高校野球マンガ『ベー革』。主人公の入来ジローが、常識に疑問を持ちつつも甲子園への夢を追い求める姿が描かれています。練習時間の短さや革命的なアプローチで結果を出す秘密、そんな新しい高校野球の姿が描かれています。クロマツ先生の作品なので、野球を科学的に捉えた斬新なアプローチが魅力的。野球界に風穴を開けるこの漫画は、高校野球ファンにはたまらない一作です。今後の展開が楽しみで、新しい高校野球のスタイルに期待が膨らみます。甲子園を目指すドラマティックな物語、是非チェックしてみてください!
#スポーツ 似た漫画を探す
ドラフトキングの一覧
-
ドラフトキング 1巻
ヤングジャンプコミックス#スポーツ #職業 #ビジネス 似た漫画を探す -
ドラフトキング 2巻
ヤングジャンプコミックス#スポーツ #職業 #ビジネス 似た漫画を探す -
ドラフトキング 3巻
ヤングジャンプコミックス#スポーツ #職業 #ビジネス 似た漫画を探す -
ドラフトキング 4巻
ヤングジャンプコミックス#スポーツ #職業 #ビジネス 似た漫画を探す -
ドラフトキング 5巻
ヤングジャンプコミックス#スポーツ #職業 #ビジネス 似た漫画を探す -
ドラフトキング 6巻
ヤングジャンプコミックス#スポーツ #職業 #ビジネス 似た漫画を探す -
ドラフトキング 7巻
ヤングジャンプコミックス#スポーツ #職業 #ビジネス 似た漫画を探す -
ドラフトキング 8巻
ヤングジャンプコミックス#スポーツ #職業 #ビジネス 似た漫画を探す -
ドラフトキング 9巻
ヤングジャンプコミックス#スポーツ #職業 #ビジネス 似た漫画を探す -
ドラフトキング 10巻
ヤングジャンプコミックス#スポーツ #職業 #ビジネス 似た漫画を探す -
ドラフトキング 11巻
ヤングジャンプコミックス#スポーツ #職業 #ビジネス 似た漫画を探す -
ドラフトキング 12巻
ヤングジャンプコミックス#スポーツ #職業 #ビジネス 似た漫画を探す -
ドラフトキング 13巻
ヤングジャンプコミックス#スポーツ #職業 #ビジネス 似た漫画を探す -
ドラフトキング 14巻
ヤングジャンプコミックス#スポーツ #職業 #ビジネス 似た漫画を探す -
ドラフトキング 15巻
ヤングジャンプコミックス#スポーツ #職業 #ビジネス 似た漫画を探す -
ドラフトキング 16巻
ヤングジャンプコミックス#スポーツ #職業 #ビジネス 似た漫画を探す -
ドラフトキング 17巻
ヤングジャンプコミックス#スポーツ #職業 #ビジネス 似た漫画を探す -
ドラフトキング 18巻
ヤングジャンプコミックス#スポーツ #職業 #ビジネス 似た漫画を探す -
ドラフトキング 19巻
ヤングジャンプコミックス#スポーツ #職業 #ビジネス 似た漫画を探す -
ドラフトキング 20巻
ヤングジャンプコミックス#スポーツ #職業 #ビジネス 似た漫画を探す -
ドラフトキング 21巻
ヤングジャンプコミックス#スポーツ #職業 #ビジネス 似た漫画を探す -
ドラフトキング 22巻
ヤングジャンプコミックス#スポーツ #職業 #ビジネス 似た漫画を探す
概要
『ドラフトキング』(DRAFT KING)は、クロマツテツロウによる日本の漫画作品。『グランドジャンプ』(集英社)にて、2018年24号から連載中。
凄腕スカウトマン郷原眼力(ごうはら オーラ)と若手スカウトマン神木を中心に展開されるプロ野球のスカウト活動と、ドラフト会議を中心に描いた作品。
表題の「ドラフトキング」とは、その年度に指名された選手の中でNo.1の選手であり、指名順位とは関係なしに、最終的に最も良い成績を残した選手のことを表す言葉である。
実在する選手(イチロー、桑田真澄、城島健司、ホセ・アルトゥーベ、カルロス・コレア、リオネル・メッシなど)が台詞上に出てくるなど、現実世界と同様の世界観で描かれているが、球団名は『横浜ベイゴールズ』など、実在球団を捩った架空の球団となっている。
2024年10月時点で紙と電子書籍を合わせた累計部数が200万部を突破している。
2023年にWOWOWにてテレビドラマ化。
各ストーリーのあらすじ
2番目の男(1 - 3話)新人スカウト、神木が今年のドラフト1位指名に推す、花崎徳丸高校の絶対的エース、東条大貴(とうじょう だいき)が騒がれる中、実力派スカウト郷原が推薦するのは、二番手投手である桂木康生(かつらぎ こうせい)であった。当然、桂木を良しとするスカウトマンはおらず、エリア担当の神木も混乱するばかりである。その中で圧倒的実力を見せる東条と、成長著しい桂木。この2名を巡り、スカウト部の答えを出す。
社会人(ノンプロ)のスペシャリスト(4 - 7話)
社会人野球チーム、万田(マンダ)自動車に所属する、三拍子揃った外野手、阿比留一成(あびる かずなり)。神木が彼を調べるうちに、阿比留と郷原との接点を見つける。フリーライター美嶋瞳(みしま ひとみ)と共に、郷原と阿比留の接点と過去に迫る。
ハブ(8話)
毒蛇ハブの異名を持つ大阪ホワイトタイガースの豪腕スカウト、毒島(ぶすじま)が、自身の担当エリアである大阪にて、神木にある行動を取らせる。
知られざる才能(9 - 17話)
首脳陣からの無茶な要求に対し、他球団がほぼノーマークの中、郷原が独自に調査していた中国地方の二名の選手。大型の速球派投手蔵田健介(くらた けんすけ)と、小柄なスラッガー沖本拓也(おきもと たくや)。この2名が無名であり、エリア担当スカウトの大越でさえ実力が分からなかった理由とは。
1億円の男(18 - 20話)
ドラフトが終了した11月、2軍を視察した郷原は、プロ入り後伸び悩む前年度のドラフト1位の高卒投手、真田丸謙吾(さなだまる けんご)を見かける。本来の担当である飯塚が一切サポートしていないことから、郷原は神木に真田丸のサポートをするように命じる。
それぞれの選手ファースト(21 - 39話)
郷原から選手達の調査を依頼されたが、実際に調査しても理由が分からなかった神木は郷原を追って石垣島に来た。郷原の目当ては石垣商工の二人の高校生、速球派投手の仲眞大海(なかま オーシャン)と守備のスペシャリスト照屋勉(てるや つとむ)だった。郷原と神木は石垣商工と明英大学の練習試合を視察するが、試合後の神木の失敗により、両校から出入禁止を食らってしまう。
戦力外の男(40 - 44話)
ドラフトが終了したある日、スカウト部の飯塚の元に現役時代の後輩である佐藤翔太(さとう しょうた)から電話が入る。それは戦力外通告を受けたことの報告だった。翔太は飯塚と自身の担当スカウトだった郷原に対しトライアウトに挑戦することを伝える。
西麻布の夜(45話)
大阪の企業チームへの入団が決まった翔太の送別会を行うため、神木は西麻布の高級焼き肉店でやって来た。現役時代、先輩達に誘われても断っていてこのような店に来なかった神木は、それを聞いた下部や飯塚から散々なダメ出しを食らう。
ドロップアウトをした天才(46 - 55話。ただし、1と2は「天才の苦悩」という別タイトルが付けられている)
郷原は毒島から連絡を受ける。それは、毒島が目を掛けていたが郷原の薦めで神奈川の名門校に推薦入学した北畠翔(きたばたけ しょう)が、高校を辞めて大阪に戻ったというものだった。北畠に再度野球をさせろと迫る毒島に、原因を作ったことに対し責任を感じた郷原は、北畠が野球への情熱を失っていなければプロになる道を用意することを約束する。
三ケタの男たち(56 - 68話)
郷原と福岡ブラックホークスのスカウト中溝に確執があるらしいことを知った美嶋は、北畠の入団したクラブチーム東京パーフェクトマッスルズの練習を見に来た毒島に二人の確執について質問する。同じ頃、中溝はベイゴールズのキャンプを訪れていた。目的は、中溝がスカウトしブラックホークスに育成選手として入団したが、郷原によってベイゴールズの支配下選手になった中継ぎ投手菊地原英光(きくちはら えいこう)だった。
捨てられた天才(69話 - 103話)
東京パーフェクトマッスルズに入団した北畠は、自分と同様にクラブチームからのプロ入りを目指す外野手柳川大也(やながわ だいや)と出会う。柳川はチームの中でも走攻守全てにおいてずば抜けており、プロ3軍との練習試合でもプロに引けを取らない実力を発揮する。練習試合を観戦していた郷原は、自分についてきた神木に柳川の事情を語る。柳川は名門大学の野球部で1年からレギュラーになるも足以外は通用せず、ケガと家庭の事情から中退。一度はプロを諦めた男だった。
選ばれた男達(104話 - 110話)
万田自動車は都市対抗野球で日本一に輝いた。補強選手として参加した柳川もリードオフマンとして活躍して注目を浴び、ベイゴールズだけでなく中溝のブラックホークスと毒島のホワイトタイガースも支配下での獲得に乗り出していた。郷原は編成会議で柳川を4位で獲ることを提案し了承を得るが、その数日後、ホワイトタイガースが柳川を2位指名することをスポーツ紙が報じる。
Dランク(圏外)の男たち(111話 - 114話)
郷原と大越は、それぞれが目をつけながらも育成指名からすら漏れた高校生選手が、独立リーグBJリーグのトライアウトを受けるのを見に来て偶然出くわす。郷原の目当ての常田篤弘(つねた あつひろ)は最終テストまで残ることができたが、大越の目当ての美濃晴斗(みの はると)はそこまで残れなかった。しかし、美濃に可能性を感じた大越は、美濃に大学のセレクションを受けることを提案する。
独立からのデスロード(115話 - )
柳川や速水ら新入団選手のキャンプインに同行した郷原と神木は、ブルペンでの速水の様子を見ながらキャッチャー論を交わす。郷原の注目する、BJリーグ山形サンシャインホープスの新人キャッチャー桃丘兆治(ももおか ちょうじ)が気になった神木は山形へと向かうが、そこで郷原に加え、大越と出くわす。そこでは、常田、桃丘が入団したサンシャインホープスと、美濃が入学した岩手学院大との練習試合が行われようとしていた。
孤高のセットアッパー(特別編。10巻収録)
「戦力外の男」編で登場した森笠鉄也(もりかさ てつや)のエピソード。トライアウト後神宮ジャンボスパイダーズに入団した森笠は、かつての剛速球投手からベテランらしい巧みな投球スタイルへとモデルチェンジを果たし、安定感抜群のリリーフ投手として活躍する。それから三年後、引退試合の日を迎えた森笠は息子のある願いを叶えるためにマウンドへと向かう。
野球を愛してしまった男(特別編。18巻収録)
東京パーフェクトマッスルズに所属する西浦順治(にしうら じゅんじ)のエピソード。成長著しい北畠の球を正捕手として受け続ける西浦は、40歳になる自身の体の衰えを感じていた。選手引退を考えた西浦は、大学野球部時代の同期で、3度のトミー・ジョン手術から再起を遂げ「不死身の今野」の異名をとった元プロ選手今野是清(こんの これきよ)が経営する店を訪れ、その場に北畠も呼ぶ。