ないしょのつぼみ 【完結】

ないしょのつぼみを試し読み

作品データ

テーマ/作風
  • 恋愛
  • 設定
  • 学園
  • キャラ情報
  • 学生
  • 手法/事実情報
  • 漫画賞受賞
  • メディア化
  • アニメ化
  • ジャンル
  • 少女マンガ
  • 出版社
  • 小学館
  • ないしょのつぼみに似た漫画を探す

    • 既刊8巻

      シュガシュガルーン

      なかよし
      (類似度:5)
      #ファンタジー #恋愛 #ラブコメ 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊11巻

      だがしかし

      少年サンデー
      (類似度:5)
      #料理・グルメ #ギャグ・コメディ #溺愛 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊12巻

      ゆびさきと恋々

      デザート
      (類似度:5)
      #恋愛 #青春 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊20巻

      ダンダダン

      少年ジャンプ+
      (類似度:4)

      推薦文:全巻購入して読み進めるたびに、震える心臓が溶け迸りました。迫力満点のバトルと恋愛要素が絶妙に絡み合い、時に笑い、時に感動させられる作品『ダンダダン』。アニメから入ったファンも、初めて出会う方も、幽霊肯定派の桃と怪奇現象オタクのオカルンの奇妙な冒険に引き込まれること間違いなしです!未知の敵との戦い、二人の関係の進展、これからの展開が気になりますね。どんな結末が待ち受けているのか、楽しみに追いかけていきましょう!

      #バトル・アクション #ホラー #ラブコメ 試し読み 似た漫画を探す
    • 全11巻(完結)

      プレイボール

      (類似度:4)
      #スポーツ #青春 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊5巻

      まじっく快斗

      少年サンデー
      (類似度:4)

      怪盗キッドとして世紀の宝物を盗み出すまじっく快斗が、父の殺害の真相を追う物語。昭和の風情が漂う作品で、ガチャガチャ感が新鮮で面白い。コナンファンにもおすすめ。快斗と青子のやり取りも楽しく、青山先生のぶっ飛んだストーリーに驚き。現在のコナンとは一味違うクールな雰囲気がたまらない。読み応え抜群の漫画で、快斗のドジっぷりや怪盗のカッコよさを楽しめる。快斗がかっこいい!

      #バトル・アクション #ミステリー・サスペンス #恋愛 似た漫画を探す
    • 既刊39巻

      アオアシ

      ビッグコミックスピリッツ
      (類似度:4)

      『アオアシ』は、サッカーを通じて成長や恋愛、青春を描いた作品です。豊富なサッカー知識がなくても楽しめる内容で、その面白さに定評があります。登場人物たちの成長や試練、海外への挑戦など展開が予測不能で、常に新鮮さを感じさせてくれます。サッカーファンはもちろん、青春漫画やスポーツマンガが好きな方にもおすすめです。一度手に取るとやみつきになること間違いなし!

      #スポーツ #青春 似た漫画を探す
    • 全30巻(完結)

      黒子のバスケ モノクロ版

      週刊少年ジャンプ
      (類似度:4)
      #スポーツ #青春 試し読み 似た漫画を探す
    • 全21巻(完結)

      暗殺教室

      週刊少年ジャンプ
      (類似度:4)
      #ミステリー・サスペンス #ギャグ・コメディ #青春 試し読み 似た漫画を探す
    • 全22巻(完結)

      ランウェイで笑って

      週刊少年マガジン
      (類似度:4)

      ランウェイで笑っては、モデルとしての夢を追う主人公藤戸千雪とファッションデザイナーを目指す都村育人の青春ストーリーを描いた作品です。千雪の低身長という致命的な問題にも関わらず、彼女は夢を諦めずに突き進みます。友情やチャレンジ精神、そして成長を描いた物語は、読む者の心を打つこと間違いなしです。これは、夢を追いかける若者たちへのメッセージでもあるでしょう。

      この作品は、ファッション業界やモデルの世界に興味がなくても楽しめると評判です。複雑な心情や過酷な現実を、丁寧に描きながらも高速展開で物語が進むため、一気に読みたくなる魅力があります。さらに、作者の描く美しい絵が作品の魅力を一層引き立てています。ファッションの世界に関心がない読者でも、その美しさに魅了されることでしょう。

      物語の中で描かれるチャレンジ精神や友情、そして成功への努力を見て、読む者の心に深い感動を与える作品です。チャンスは自らの手で掴むものであり、そのためには困難や挫折を乗り越える必要があります。主人公たちが焦らずに夢を追い続ける姿勢は、読む者に勇気と希望を与えてくれることでしょう。

      全巻一気に読んだくらい楽しめる作品で、期待を裏切らない良いお話として多くの読者に支持されています。作者の描く神作画や、ストーリーの奥深さ、そして登場人物たちの魅力が、読者を引き込んで離さない魅力を持っています。青春劇やサクセスストーリーが好きな方には、特におすすめの作品と言えるでしょう。『ランウェイで笑って』は、夢への挑戦と成長を描いた感動的な物語であり、一度手に取ればきっと虜になること間違いありません。

      #ビジネス #ファッション #職業 試し読み 似た漫画を探す
    • 全7巻(完結)

      聲の形

      週刊少年マガジン
      (類似度:4)
      #青春 #ヒューマンドラマ #感動 試し読み 似た漫画を探す
    • 全11巻(完結)

      四月は君の嘘

      月刊少年マガジン
      (類似度:4)
      #音楽 #恋愛 #青春 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊45巻

      てんとう虫コミックス ドラえもん

      コロコロコミック
      (類似度:4)
      #日常 試し読み 似た漫画を探す
    • 全16巻(完結)

      風と木の詩

      (類似度:4)
      #ヒューマンドラマ 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊41巻

      彼女、お借りします

      週刊少年マガジン
      (類似度:4)

      千鶴ちゃんの魅力が爆発的に増す最新巻!主人公の覚悟と物語の重要な展開にハラハラしながらも楽しめる一冊。番外編ではちづるにも注目!アニメ化第二期が待ち遠しくなる内容で、着地も気になる展開が続く。千鶴ちゃんのキュートな表情や作者の画力の向上が際立つ作品。彼女、お借りしますのファン必見! #千鶴可愛い #ラブコメ #ちづるかわいい #アニメ化 #面白い #ハラハラ #千鶴ちゃん #かわいい #展開期待 #オススメ

      #ちょいエロ・セクシー #恋愛 #ラブコメ 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊12巻

      かんなぎ

      コミックREX
      (類似度:4)
      #萌え 試し読み 似た漫画を探す
    • 全18巻(完結)

      極黒のブリュンヒルデ

      週刊ヤングジャンプ
      (類似度:4)
      #ファンタジー #ダーク #バトル・アクション 試し読み 似た漫画を探す
    • 全10巻(完結)

      宙のまにまに

      アフタヌーン
      (類似度:4)
      #ラブコメ #青春 #ギャグ・コメディ 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊42巻

      僕のヒーローアカデミア

      週刊少年ジャンプ
      (類似度:4)

      「僕のヒーローアカデミア」は子供向けの作品と思われがちですが、実際には大人でも楽しめる魅力がたくさん詰まっています。主人公の成長や挫折、個性の力を通じて描かれるキャラクターたちの内面的成長は、全世代に訴えかけるストーリー展開となっています。作画の熱が伝わってくるような魅力あふれる画面も魅力の一つ。続きが気になる展開だけでなく、キャラクターたちと共に成長していく過程も楽しめる一作です。ジャンプらしさが詰まった、シンプルで面白い漫画となっており、読む度に新たな発見があって飽きずに楽しめます。ぜひ、この熱い青春ストーリーを読んでみてください!

      #バトル・アクション #ファンタジー #青春 試し読み 似た漫画を探す
    • 全25巻(完結)

      ニセコイ

      週刊少年ジャンプ
      (類似度:4)

      一条楽と桐崎千棘のロマンスを描いた漫画『ニセコイ』は、普通の高校生とヤクザの二代目が織り成す物語が面白いと評判です。一条楽が普通の高校生として悩みながらも、組員たちや家族との関係が絡む展開は読み応えがあります。さらに、二人のヒロイン、小野寺小咲と猿女との関係や10年前の約束も謎めいており、ストーリーがどんどん複雑になる展開が読者を引き込んでいます。

      『ニセコイ』は、普通の高校生活とヤクザの世界が絡む異色の設定が斬新であり、一条楽と桐崎千棘の恋がどのように進展していくのか気になります。また、ギャングの娘とのニセモノの恋や、一条楽の過去と現在が交錯する展開も魅力的です。

      少年恋愛漫画ながらも、ギャグ要素やドラマチックな展開があり、一気に読みふけってしまうこと間違いなしです。登場人物が個性的で魅力的なのも『ニセコイ』ならではの魅力です。

      『ニセコイ』は、夢中になれるロマンス漫画がお好きな方にオススメの作品です。恋愛や友情、家族愛など様々なテーマが織り込まれたストーリー展開は、読者を引き込んでやまない魅力があります。ぜひ一度手に取ってみて、一条楽と桐崎千棘の切ない恋愛ストーリーを堪能してみてください。

      #恋愛 #ラブコメ #バトル・アクション 試し読み 似た漫画を探す
    • 全19巻(完結)

      いちご100% モノクロ版

      週刊少年ジャンプ
      (類似度:4)
      #ラブコメ #恋愛 #萌え 試し読み 似た漫画を探す

    他の『やぶうち 優』の漫画一覧

    • 全3巻(完結)

      青のアイリス

      ちゃお #恋愛 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊3巻

      上杉くんは女の子をやめたい

      やぶうち優先生の『上杉くんは女の子をやめたい』は、女体化男子の可愛らしさとカッコ良さが絶妙に融合した作品として、多くの読者から高評価を受けています。主人公の上杉くんがかわいいという声も多く、女性読者にも男性読者にも愛される要素が詰まっています。ストーリーの展開もスムーズで読みやすく、今後の展開に期待が高まる作品です。やぶうち先生のファンだけでなく、新たに作品に出会いたい読者にもおすすめできる一冊です。是非手に取って、上杉くんの恋模様を楽しんでみてください!

      #ラブコメ 似た漫画を探す
    • 全7巻(完結)

      少女少年

      小学六年生 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊4巻

      まほちゅー!

      ちゃお #ファンタジー #ギャグ・コメディ 試し読み 似た漫画を探す
    • 全10巻(完結)

      ドーリィ♪カノン

      ちゃお #音楽 試し読み 似た漫画を探す
    • 全3巻(完結)

      ひとひらの恋が降る

      ちゃおちゅちゅコミックス #恋愛 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊3巻

      そらいろメモリアル

      ちゃお #感動 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊9巻

      ゲキカワ デビル

      CIAO BOOKS
      []
      似た漫画を探す

    ないしょのつぼみの一覧

    概要

    『ないしょのつぼみ』は、やぶうち優による少女向け性教育漫画作品、およびそれを原作としたOVAである。通称「ないつぼ」。

    概要

    やぶうちが2003年(平成15年)の秋に、『小学五年生』(小学館)編集部から「性教育をテーマにして、かわいい女の子が主人公で、ファンタジーを盛り込んだ新しい連載漫画を立ち上げてみませんか?」という提案を受け、それに応える形で、主に『小学四年生』および『小学五年生』にて2004年(平成16年)度から連載が始まった。以降、年度ごと、掲載誌ごとに登場人物と物語を一新する形で継続。シリーズ毎に“○期”または“第○期”と呼ばれる。

    日常に入り込んで来た「すこし・不思議」な要素と恋愛話を軸に、主人公たちの心と身体の成長が描かれている。

    単行本は2012年(平成24年)4月現在、ちゃおコミックスより、1期 - 8期が1巻 - 8巻、0期が『ないしょのつぼみ-めばえ-』として刊行されている。0期を除き、同じタイトルに巻数が付く形式になっている。なお、雑誌掲載時のタイトルはいずれも“ないしょのつぼみ”で、副題や期数表記などは一切付いていない。

    登場人物と作品世界が明確に同一の1巻と「-めばえ-」を除けば、それぞれの巻に連続性はなく、共通点はテーマと、主人公の名前がつぼみである事のみである。

    ただし、期をまたいでの共通点がいくつか存在する箇所もあり、同じ世界・同じ学校が舞台ではないか、という説もある。具体的には、「2期のつぼみの担任と同じ顔の教師が0期に登場している」「3期に出てくるある品に"6-1 河原"という記載があり、名字が2期の結花と一致する」「1期の葉の姉と同一と思しき人物が4期・5期・6期・8期にも登場する」「5期のありすと思しき人物が8期にも登場する」などである。この見方については「ないしょのつぼみファンBOOK」でも触れられているが、現状では飽くまでも推測の域を出ない。

    主人公は共通して、ツーサイドアップという髪の結び方をしている。

    2005年(平成17年)4月、単行本第1巻発売時にAmazonやセブンアンドワイなどのネット通販などで特に男性層に爆発的に売れ、一般週刊誌などでも話題となった。

    2007年(平成19年)12月現在での累計発行部数は55万部 と、学年誌に掲載された女子向け漫画の単行本としては異例な売上げを見せている。2009年(平成21年)1月20日、第54回(平成20年度)小学館漫画賞児童向け部門を受賞。

    少女向け性教育漫画のため、少年の体の変化はあまり詳しく描かれていない。1期と4期で勃起・精通・夢精等を取り上げ、3期では「男女の体つきの違い」というテーマでのみ軽く触れられている程度で、基本的には少女向けの内容が大半を占める。しかし例外的に6期は、男女のお互いの人格が入れ替わるという基本設定上、ほぼ半々の割合で少年の体の変化について積極的に描かれている。

    連載時には性教育にまつわるコラム記事が連動しており本編最終ページの次ページに掲載される事が多い。ただし、2・7・8期は記事と連続したページになっておらず、0期には連動記事自体が無かった。

    2010年(平成22年)2月の『小学五年生』休刊を受け、7期と8期は掲載誌が0期と同様の『小学四年生』に変更された。しかし、2012年(平成24年)2月の2012年3月号の8期終了とともに『小学四年生』も休刊、8年間の連載に幕を閉じた。

    2014年(平成26年)10月15日に1期を原作とした小説版が『ないしょのつぼみ 〜さよならのプレゼント〜』、2015年(平成27年)3月25日に6期を原作とした小説版が『ないしょのつぼみ 〜あたしのカラダ・あいつのココロ〜』として小学館ジュニア文庫からそれぞれ発売された。