
クレヨンしんちゃん 【完結】
クレヨンしんちゃんを試し読み作品データ
編集部からのおすすめ
"クレヨンしんちゃん"は、嵐を呼ぶ幼稚園児、野原しんのすけの活躍を描くギャグマンガです。初期のネタはかなり過激で大人向けだったため、アニメ化されてからはやや丸くなっていったと言われています。しかし、個人的には初期の方が面白さがあると感じる方も多いようです。序盤の方が過激なネタが多く、ギャグの使いまわしで飽きることもあるかもしれませんが、気軽に読める1話が短いところが魅力です。仕事で疲れた帰りに、リラックスしながら読むのに最適な作品です。アニメや実写映画も大ヒットした国民的作品なので、ぜひ一度手に取ってみてください。絶対笑えること間違いなしの"クレヨンしんちゃん"を楽しんでみてください!
#ほのぼのクレヨンしんちゃんに似た漫画を探す
-
全7巻(完結)
セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん
週刊少年ジャンプ(類似度:4)#青春 #ギャグ・コメディ #バトル・アクション 試し読み 似た漫画を探す -
全5巻(完結)
花田少年史
モーニング(類似度:4)#癒し #家族 #感動 試し読み 似た漫画を探す -
既刊23巻
フルーツバスケット
花とゆめコミックス(類似度:4)#恋愛 #ラブコメ #動物 試し読み 似た漫画を探す -
全17巻(完結)
阿波連さんははかれない
少年ジャンプ+(類似度:4)#青春 #ギャグ・コメディ #日常 試し読み 似た漫画を探す -
全20巻(完結)
BANANA FISH
ベツコミ(類似度:4)#バトル・アクション #ミステリー・サスペンス #ヒューマンドラマ 試し読み 似た漫画を探す -
既刊29巻
夜桜さんちの大作戦
週刊少年ジャンプ(類似度:4)『夜桜さんちの大作戦』は、超人見知りの主人公・太陽とスパイ一家の娘・六美を中心に展開される物語です。極度のシスコンの兄が太陽排除を企てる中、太陽は六美と共に自らを守るために奮闘します。キャラクターの絵柄が綺麗で可愛く、アニメ映えするバトルシーンも楽しめる作品となっています。ギャグとシリアスが絶妙に組み合わさり、主人公の成長やキャラクターたちの掛け合いも魅力的です。さらに、ストーリーのテンポが良く、読みやすい点も魅力の一つです。緊迫感あるシーンから笑いのシーンまでバランスよく描かれており、幅広い読者に楽しんでもらえる作品と言えるでしょう。
#バトル・アクション #ファンタジー #ラブコメ 試し読み 似た漫画を探す
『夜桜さんちの大作戦』は、キャラクターたちの魅力と絵柄、ストーリーのテンポの良さが評価されており、読み手を飽きさせない展開が続いています。特に、ハンター試験のような導入が丁寧に行われており、ジャンプ漫画としての質が高いという声も多く聞かれます。また、続巻の楽しみも大きく、多くの読者から支持を集めています。漫画としての品質が高く、しっかりと面白さを追求している作品であることは間違いありません。
『夜桜さんちの大作戦』は、面白いストーリーと魅力的なキャラクターたちが読者を惹きつける作品として評価されています。バトルシーンの迫力、ギャグとシリアスの絶妙なバランス、そして主人公の成長とキャラクターたちの魅力的な掛け合いが読者を引き込んでいます。また、漫画としての品質の高さやしっかりとしたストーリー展開も人気の秘密と言えるでしょう。『夜桜さんちの大作戦』は、幅広い読者に楽しんでもらえる作品としておすすめです。 -
既刊5巻
恋するシロクマ
MFコミックス ジーンシリーズ(類似度:4)#動物 #恋愛 #ラブコメ 試し読み 似た漫画を探す -
全9巻(完結)
もっけ
アフタヌーン(類似度:4)姉妹の静流と瑞生が妖怪を見る力と憑依される力を持つ、本格妖怪漫画『もっけ』。妖怪を見ることができる姉と憑依される妹の二人が、妖怪や人間との共存を描いています。そんな中で姉妹が少しずつ解決に向かっていく姿に引き込まれてしまいます。作者の民俗学の博識な知識と巧みなストーリーテリングが素晴らしく、物語の世界に引き込まれること間違いありません。妖怪の存在や姉妹の関係性、日常と非日常のコントラストが巧みに描かれており、読みながらリラックスして楽しむことができる作品です。妖怪ファンやファンタジー作品が好きな方には特におすすめの一冊と言えるでしょう。ストーリーの奥深さと作者の独創的なアイディアが織り成す世界をぜひ楽しんでみてください。
#ファンタジー #職業 試し読み 似た漫画を探す -
全37巻(完結)
キャプテン翼
週刊少年ジャンプ(類似度:4)#スポーツ #感動 試し読み 似た漫画を探す -
全14巻(完結)
ヨコハマ買い出し紀行
アフタヌーン(類似度:4)「ヨコハマ買い出し紀行」は、世界が徐々に衰退する中で繰り広げられる癒し系の物語です。アンドロイドのアルファが主人公であり、周囲の人々との触れ合いや、日々のほのぼのとした光景が描かれています。物語は緩やかに進んでいく中で、登場人物たちが歳を取っていく過程や、巨大化した柿などの奇妙な出来事が描かれています。これらの要素が組み合わさり、独特の世界観を作り出しています。
#料理・グルメ #ヒューマンドラマ #SF 試し読み 似た漫画を探す
読者からは、繊細なタッチで描かれる潮騒のような日常や、滅びの予感が漂う空気を楽しむ声が多く寄せられています。大昔に読んでいた読者も、再度読んでみると作品の良さが分かると感じるほどの作品です。また、「ヨコハマ買い出し紀行」は物語の中では謎が多く残されており、そのまま明かされないまま終わる点も魅力的だという声もあります。
表題の『ヨコハマ買い出し紀行』は、作品の内容を直接的には伝えていませんが、その不思議なタイトルからも作品の奥深さや不思議さを感じることができます。未来の世界が描かれる中で、日常の風景や人間関係を描かれる作品は、リラックスした気持ちで楽しめると評価されています。
「ヨコハマ買い出し紀行」は、ほのぼのとしたコミックが好きな人や、独特の世界観に引かれる人にはおすすめの作品です。日常の中に散りばめられた滅びの予感や、人間とアンドロイドが共存する不思議な世界を楽しむことができるでしょう。読者は、物語の中で織りなされるほのぼのとした情景や、緩やかに進むストーリーに心癒されること間違いありません。 -
全590巻(完結)
DRAGON BALL
週刊少年ジャンプ(類似度:4)怪力の孫悟空と、ドラゴンボールを探す冒険を繰り広げる様子が描かれた漫画『DRAGON BALL』は、40年たっても色褪せることなく魅力的な作品です。ストーリー展開やキャラクターの魅力には、いまだに魅了されること間違いなし!読む価値ありの作品です。今更買っても損はない一冊。
#バトル・アクション #ファンタジー 試し読み 似た漫画を探す -
全6巻(完結)
少女終末旅行
BUNCH COMICS(類似度:4)『少女終末旅行』は、絶望的な世界で生きるふたりの少女の日常を描いたほのぼのディストピア・ストーリーです。読み終えると不思議な気持ちになり、ふんわりと暖かくも寂しさや怖さも感じる不思議な感情に包まれます。世界観に引き込まれる作品で、2人の少女の奥深い世界観や日常系の話に引き込まれます。絶望と仲良く、広大な世界の中でのふたりの小さな日常が描かれ、読み終えた後も余韻が残る作品です。期待せずにのんびりと読むことをオススメします。絶望的な世界で繰り広げられるほんわかした少女たちの物語を楽しんでみてください。
#ヒューマンドラマ #ファンタジー #SF 試し読み 似た漫画を探す -
全72巻(完結)
NARUTO -ナルト-
週刊少年ジャンプ(類似度:4)『NARUTO -ナルト-』は、木ノ葉隠れの里を舞台にした忍者たちの物語です。主人公のナルトは問題児でありながら、火影を目指す夢を抱いています。物語はナルトの出生の秘密や成長を描きながら、様々なキャラクターたちとの関係や戦いが展開されています。
#バトル・アクション 試し読み 似た漫画を探す
「NARUTO -ナルト-」は、物語が進むにつれてどんどん面白くなっていきます。主人公の成長やストーリーの展開は、少年マンガらしくて魅力的です。特に作者が描くキャラクターたちの生い立ちや思いが、読者の心を引きつける要素となっています。
続きが気になる展開やキャラクターたちの思い、そして壮大な戦いの描写に加えて、作者による丁寧な背景設定やストーリーテリングが読者を引き込む要素となっています。特にツナデや大蛇丸、自来也といったキャラクターたちの三忍の対決など、見逃せないシーンが数多くあります。
「NARUTO -ナルト-」は、ナルトを中心に様々なキャラクターたちの成長や戦い、友情、そして過去の因縁が絡み合う壮大な物語です。読者を飽きさせない展開やキャラクターたちの魅力、そして緊張感溢れる戦闘シーンが魅力的な作品となっています。全巻まとめ買い、配達も早くて状態も良いというレビューも多く、一気に読みたくなる一冊です。是非チェックしてみてください。 -
全3巻(完結)
ジョジョの奇妙な冒険 第1部 ファントムブラッド
週刊少年ジャンプ(類似度:4)#バトル・アクション #バイオレンス 試し読み 似た漫画を探す -
既刊13巻
文豪ストレイドッグス わん!
角川コミックス・エース(類似度:4)「文豪ストレイドッグス わん!」は、大人気作品「文豪ストレイドッグス」のキャラクターたちがミニサイズで繰り広げる和やかな日常を描いたギャグ漫画です。武装探偵社やマフィアのメンバーたちが繰り広げるわちゃわちゃや、アニメにはなかった新しい要素が楽しめます。敦や太宰をはじめとする可愛らしいキャラクターたちの姿に、笑いと癒しを感じることができます。
#ギャグ・コメディ 試し読み 似た漫画を探す
「文豪ストレイドッグス わん!」は、原作の雰囲気を生かしつつも独自のコメディー要素が詰まった作品で、文ストファンには特におすすめです。キャラクターたちの愛らしい姿や、作者であるかないねこ先生の愛情が溢れるイラストに心が和みます。ギャグやショートストーリーに満ちた内容は、どんなキャラクターが好きでも楽しむことができる一冊です。
「文豪ストレイドッグス わん!」は、文ストの世界観を生かしながらも全く新しい一面を見せてくれる作品です。端正なイラストとテンポよく進むストーリーは、原作ファンにとっても新たな楽しみを提供してくれることでしょう。普段のストレスや疲れを癒すのに最適なおすすめの漫画です。 -
全16巻(完結)
それでも町は廻っている
ヤングキングアワーズ(類似度:4)#ギャグ・コメディ #日常 #職業 試し読み 似た漫画を探す -
既刊18巻
ちびまる子ちゃん
りぼん(類似度:4)小学3年生のさくらももこが主人公の『ちびまる子ちゃん』は、愉快な日常を描いたコミックで、まる子ちゃんとその家族や友達たちの楽しいエピソードが綴られています。岡田あーみん先生とのコラボ回も大笑いできるおすすめの作品です。以前に読んだ方も懐かしさを感じる内容と、新たに読む人にも楽しんでいただける面白さがあります。おもしろさやほのぼのさが共存する『ちびまる子ちゃん』は、小さな女の子の心にも大人の心にも響く作品です。楽しさは年齢を問わず、次々と繰り広げられる日常の中で、さまざまな人々の笑顔を届けています。ぜひ、読んでみてください!
#家族 #日常 #ギャグ・コメディ 試し読み 似た漫画を探す -
全7巻(完結)
ひなこのーと
MFC キューンシリーズ(類似度:4)『ひなこのーと』は、口下手な主人公ひな子が演劇部に入り、人とのコミュニケーションを学ぼうと上京するストーリー。古本屋で美少女と出会い、仲間と共に文化祭の演劇に挑む姿が描かれています。
#ギャグ・コメディ #青春 試し読み 似た漫画を探す
1巻で完結しているのでスッキリと読みやすく、漫画やアニメに興味がある方におすすめです。主人公のひなこは抜けてるけど可愛いキャラで、仲間との交流や成長が楽しみな作品です。
作画の質も高く、可愛い女の子たちが登場する日常系漫画で、ゆるふわな雰囲気が癒やしを与えてくれます。作者の描く女の子たちの質感や可愛らしさは、読者を魅了する要素の一つです。
さらに2巻や3巻も気になる展開で、楽しく読んでいきたい作品。演劇コメディや4コマ漫画が好きな方にオススメできる、癒やし系作品です。ひな子の成長や仲間たちとの絆が描かれており、心温まるストーリーが広がっています。
#かわいい
#癒やし
#成長
#日常
#演劇
#仲間
#描写
#可愛らしい女の子たち
#4コマ
#ゆっくり読みたい -
既刊15巻
キルミーベイベー
まんがタイムきららキャラット(類似度:4)#ギャグ・コメディ #バトル・アクション #日常 試し読み 似た漫画を探す -
全17巻(完結)
あまんちゅ!
月刊コミックブレイド(類似度:4)#日常 #青春 #スポーツ 試し読み 似た漫画を探す -
既刊10巻
スーパーカブ
角川コミックス・エース(類似度:4)スーパーカブとの出会いが、ひとりぼっちだった主人公の毎日を変えていく感動のストーリー!読みやすく、ほのぼのとした雰囲気で心が温まる作品です。バイクに詳しくなくても楽しめる内容で、序章にもかかわらず引き込まれる展開に期待が高まります。バイク乗りの方やバイクに興味がある方に特におすすめの作品です。バイクに乗り始めた頃の想い出や成長を感じることができる漫画として、何度でも読み返したくなる魅力があります。是非、スーパーカブの世界に浸ってみてください!
#日常 試し読み 似た漫画を探す
他の『臼井 儀人』の漫画一覧
-
既刊15巻
新クレヨンしんちゃん
まんがタウン新クレヨンしんちゃんは、臼井儀人の大ヒット漫画の世界観を生かしつつ、スタッフが一丸となって作り上げた作品です。大人も楽しめる内容で懐かしさを感じることができます。SF要素がなく、過去のキャラも登場するファンサービスが豊富。また、初期のアニメに近い印象で、今のアニメよりも毒っ気や下品さが少ないので、ご家族で安心して楽しむことができます。一話一話が完結しているので読みやすく、どこでも持ち運べるKindle版も便利です。おもしろさは相変わらずで、新シリーズでも笑いを提供してくれる作品です。また、安い価格で手に入れることができるのも魅力の一つ。臼井儀人先生の作品を知っている方にも、初めての方にもおすすめの漫画です。
#ギャグ・コメディ #家族 試し読み 似た漫画を探す -
既刊46巻
クレヨンしんちゃん :
漫画アクションクレヨンしんちゃんは、嵐を巻き起こす幼稚園児、野原しんのすけの日常を描いたおバカで笑える作品です。初期のネタは大人向けで斬新なものが多く、アニメ化される前の原作マンガには個人的に魅力を感じます。子供たちの間で影響を与えるほどの大ヒット作品であり、シリーズは50巻も続いていますが、序盤の過激で面白いネタが特におすすめです。読み始めたらついつい夢中になってしまい、気軽に読めるゆるさが心地良いです。仕事や忙しさから解放されるためのリフレッシュにも最適な1冊です。クレヨンしんちゃんの世界にどっぷり浸って、笑いと癒しを楽しんでみてはいかがでしょうか。
#ギャグ・コメディ #日常 #家族 試し読み 似た漫画を探す -
既刊1巻
しわよせ人材派遣(株)(分冊版)
ぶんか社コミックス #ビジネス #ギャグ・コメディ 試し読み 似た漫画を探す -
既刊1巻
映画クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険
#バトル・アクション #ギャグ・コメディ 試し読み 似た漫画を探す -
既刊12巻
野原ひろし 昼メシの流儀 :
まんがタウン #料理・グルメ #ギャグ・コメディ 試し読み 似た漫画を探す -
既刊5巻
スーパー主婦 月美さん
BAMBOO COMICS #家族 #ヒューマンドラマ #ギャグ・コメディ 試し読み 似た漫画を探す
クレヨンしんちゃんの一覧
-
クレヨンしんちゃん 1巻
アクションコミックス#ギャグ・コメディ #家族 #日常 似た漫画を探す -
クレヨンしんちゃん 2巻
アクションコミックス#ギャグ・コメディ #家族 #日常 似た漫画を探す -
クレヨンしんちゃん 3巻
アクションコミックス#ギャグ・コメディ #家族 #日常 似た漫画を探す -
クレヨンしんちゃん 4巻
アクションコミックス#ギャグ・コメディ #家族 #日常 似た漫画を探す -
クレヨンしんちゃん 5巻
アクションコミックス#ギャグ・コメディ #家族 #日常 似た漫画を探す -
クレヨンしんちゃん 6巻
アクションコミックス#ギャグ・コメディ #家族 #日常 似た漫画を探す -
クレヨンしんちゃん 7巻
アクションコミックス#ギャグ・コメディ #家族 #日常 似た漫画を探す -
クレヨンしんちゃん 8巻
アクションコミックス#ギャグ・コメディ #家族 #日常 似た漫画を探す -
クレヨンしんちゃん 9巻
アクションコミックス#ギャグ・コメディ #家族 #日常 似た漫画を探す -
クレヨンしんちゃん 10巻
アクションコミックス#ギャグ・コメディ #家族 #日常 似た漫画を探す -
クレヨンしんちゃん 11巻
アクションコミックス#ギャグ・コメディ #家族 #日常 似た漫画を探す -
クレヨンしんちゃん 12巻
アクションコミックス#ギャグ・コメディ #家族 #日常 似た漫画を探す -
クレヨンしんちゃん 13巻
アクションコミックス#ギャグ・コメディ #家族 #日常 似た漫画を探す -
クレヨンしんちゃん 15巻
アクションコミックス#ギャグ・コメディ #家族 #日常 似た漫画を探す -
クレヨンしんちゃん 16巻
アクションコミックス#ギャグ・コメディ #家族 #日常 似た漫画を探す -
クレヨンしんちゃん 18巻
アクションコミックス#ギャグ・コメディ #家族 #日常 似た漫画を探す -
クレヨンしんちゃん 19巻
アクションコミックス#ギャグ・コメディ #家族 #日常 似た漫画を探す -
クレヨンしんちゃん 29巻
アクションコミックス#ギャグ・コメディ #家族 #日常 似た漫画を探す -
クレヨンしんちゃん 31巻
アクションコミックス#ギャグ・コメディ #家族 #日常 似た漫画を探す -
クレヨンしんちゃん 45巻
アクションコミックス#ギャグ・コメディ #家族 #日常 似た漫画を探す -
クレヨンしんちゃん 46巻
アクションコミックス#ギャグ・コメディ #家族 #日常 似た漫画を探す -
クレヨンしんちゃん 47巻
アクションコミックス#ギャグ・コメディ #家族 #日常 似た漫画を探す -
クレヨンしんちゃん 50巻
アクションコミックス#ギャグ・コメディ #家族 #日常 似た漫画を探す
概要
『クレヨンしんちゃん』(Crayon Shin-chan)は、臼井儀人による日本のギャグ漫画作品。1990年に双葉社『漫画アクション』にて連載を開始し、2000年に『まんがタウン』へ移籍。『臼井儀人&UYスタジオ』名義で2010年から連載された『新クレヨンしんちゃん』も記載する。略称は「しんちゃん」「クレしん」。
概要
マイペースな5歳の幼稚園児の野原しんのすけを主人公に、両親をはじめ周囲の大人たちが、主人公の巻き起こす騒動に振り回される日常を描いたギャグ漫画作品である。1990年夏に双葉社『漫画アクション』で連載開始し、2000年から2024年1月までは『まんがタウン』(双葉社)で連載、現在は『まんがクレヨンしんちゃん.com』で連載中。また、過去には『まんがタウンオリジナル』(『まんがタウン』と統合)、『JOURすてきな主婦たち』にも連載。日本国外でも翻訳出版・アニメ放送・映画公開がされている。
1992年4月11日(アニメが放送開始する2日前)に単行本1巻を発売し、翌年の3月に累計発行部数が1000万部を突破した。2015年12月時点でコミックスと国内外の関連書籍を合わせた全世界累計発行部数は約1億4800万部(『クレヨンしんちゃん』は全50巻で5500万部、『新クレヨンしんちゃん』は既刊4巻で300万部とコミックス累計は5800万部、関連本は約2000万部、海外関連書籍は7000万部)を記録しており、双葉社の書籍としては最大の発行部数である。
また、単行本のサイズはA5(大判コミック)として発売される。文庫版や新書版も存在し、新書版の表紙のタイトルは「○○編」(例:シロ編)と表記されている。
アニメの影響で子供向け漫画のイメージが強いが、一貫して青年漫画誌およびレディースコミックで連載されている青年漫画である。これについて漫画評論家村上知彦は「大人の建前のナンセンスさを浮き彫りにする面白さや、主人公の可愛らしさと本音をズバリと言う爽やかさが、青年誌の読者だけでなく子供や若い女性にも受け入れられた」と解説している。
2016年5月18日よりNHN comico運営のウェブコミック『comico PLUS』でも配信を開始している。
2023年11月、連載誌「まんがタウン」が同年12月5日発売の2024年1月号で廃刊(休刊)することが公式サイトで発表された。今後は「まんがクレヨンしんちゃん.com」公式サイトにて新作連載が引き継がれ、コミックス、関連書籍等も従来通り刊行する。
人気獲得までの経緯
臼井儀人のデビュー作『だらくやストア物語』を連載している際、当時の編集者林克之が二階堂信之介の幼時エピソード篇に目をつけ、「一つの漫画として独立させましょう」と臼井に提案したことをきっかけに、『だらくやストア物語』のスピンオフとして始めた作品が本作品である。また、野原しんのすけの名前は二階堂信之介が由来で、彼の破天荒な子供時代を描いたものでもあった。
連載当初は目立った反響はなく、打ち切りの危機もあったが、1992年4月からアニメ放送が開始された影響で原作も人気が上がり、書店では大人の他に小学生くらいの子供が単行本を購入するといった、大人向けの漫画としては珍しい光景もあった。テレビアニメ放送初期は子供に真似されることが問題視され、賛否両論を呼ぶことになった(詳細は「クレヨンしんちゃん (アニメ)」を参照)。
野原家の変化
連載開始当初がバブル景気であった1990年では、野原家はやや貧乏な家というイメージであったが、21世紀を迎えた現在では、中間管理職の父親野原ひろしと専業主婦の母親野原みさえの4人核家族という、やや裕福な家庭というイメージに変化している。
作者の死去
2009年9月に原作者の臼井が事故で急死し(詳細は「臼井儀人」を参照)、絶筆作品となったが、原稿には臼井の死後に発見された遺稿を含めて幾らかのストックがあり、連載は2010年2月発売の『まんがタウン』2010年3月号まで続けられた(第1126話が最終回)。
2009年末に、2010年夏を目標に別の作家による新連載の準備を行っている事も発表された。2010年6月号より8月号まで「クレヨンしんちゃんメモリアル」として過去の作品が再掲され、後の8月5日発売の9月号より、臼井の元スタッフによる新連載『新クレヨンしんちゃん』が始まった。