ラブホの上野さん 【完結】

ラブホの上野さんを試し読み

作品データ

テーマ/作風
  • ビジネス
  • ギャグ・コメディ
  • キャラ情報
  • ドS
  • 手法/事実情報
  • メディア化
  • 実写化
  • ジャンル
  • 青年マンガ
  • 出版社
  • KADOKAWA
  • 掲載誌/レーベル
  • MFコミックス フラッパーシリーズ
  • 編集部からのおすすめ

    ラブホの上野さん、やっぱり名作です!男女の恋愛の駆け引きや心理についての考察がとても興味深く、読んでいて飽きることがありません。上野さんの冷静かつ鋭いアドバイスはまさに最強テクニックと言えるでしょう。さらに、登場人物同士のやり取りが面白く、ボケも効いています。初めは下ネタが多いかなと思いましたが、そこは最初だけで、恋愛心理学の要素がしっかりとしています。人間の心理を知ることができるこの漫画は、読んでいて飽きがこないので、ぜひみなさんにもおすすめしたい作品です!

    #味がある

    ラブホの上野さんに似た漫画を探す

    • 既刊2巻

      義母と娘のブルース

      主任がゆく!スペシャル
      (類似度:3)
      #家族 #ギャグ・コメディ #感動 試し読み 似た漫画を探す
    • 全27巻(完結)

      BASARA

      電撃コミックス
      (類似度:3)
      #バトル・アクション #ファンタジー 試し読み 似た漫画を探す
    • 全4巻(完結)

      BLOODY MONDAY ラストシーズン

      週刊少年マガジン
      (類似度:3)
      #バトル・アクション #ミステリー・サスペンス #政治 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊18巻

      ごほうびごはん

      週刊漫画TIMES
      (類似度:3)

      おすすめの文章:「『ごほうびごはん』は家族や恋人との思い出を呼び起こす温かな物語です。登山や食事を通じて距離を縮めていく咲子と磯貝の関係に胸が熱くなります。人間模様や料理の描写も素晴らしく、涙腺崩壊必至の作品です。日常の大切な瞬間をじっくりと描いた本作を、ぜひおすすめします。」

      #料理・グルメ #日常 #ギャグ・コメディ 試し読み 似た漫画を探す
    • 全23巻(完結)

      最後のレストラン

      コミックバンチKai
      (類似度:3)

      『最後のレストラン』は、過去の偉人たちが最期に口にしたい食べ物を求めて、普通のレストランに訪れるという斬新な設定が魅力的な作品です。過去の人物たちがリクエストする料理に対して、オーナーやコンシェルジュがどう応えるのか、そのやりとりも面白さを増しています。読者は過去の歴史と料理を楽しみながら、一話完結形式でストーリーを楽しめるのもポイントです。

      この作品は歴史好きや料理好きだけでなく、幅広い層の読者におすすめの一冊です。一巻だけでなく、続きが気になってついつい次の巻も手に取ってしまうような、安定した面白さがあります。過去の人物たちとのやり取りや、料理に対するこだわりが描かれており、読み終わった後も考えさせられる要素がたくさん詰まっています。

      物語の展開やキャラクターの魅力に加えて、作者の風刺やユーモアも楽しめる点も魅力的です。作者なりの歴史上の人物たちのまとめ方や政治への風刺がある一方で、繰り広げられるストーリーは読者を楽しませてくれます。

      『最後のレストラン』は食べることに対する普遍的なテーマを掘り下げながら、歴史や料理、さまざまな要素も取り入れたバランスの取れた作品です。一気に読みたくなるようなストーリー展開や、登場するキャラクターたちの魅力に引き込まれること間違いありません。穏やかな風景の中に潜む奥深いストーリーを楽しむなら、ぜひ一度手に取ってみてください。

      #料理・グルメ #感動 #ヒューマンドラマ 試し読み 似た漫画を探す
    • 全7巻(完結)

      広告会社、男子寮のおかずくん

      クロフネコミックス
      (類似度:3)
      #料理・グルメ #日常 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊9巻

      きみが心に棲みついたS

      FEEL YOUNG
      (類似度:3)
      #恋愛 #溺愛 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊16巻

      おせん

      イブニング
      (類似度:3)
      #料理・グルメ #感動 試し読み 似た漫画を探す
    • 全7巻(完結)

      逮捕しちゃうぞ

      アフタヌーン
      (類似度:3)
      試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊16巻

      ウソ婚

      姉フレンド
      (類似度:3)

      「ウソ婚」は、幼なじみの匠と派遣女子の八重が“嘘の結婚相手”を演じるストーリーです。匠のドSな魅力や八重のピンチに寄り添う姿にキュンキュンきてしまいます。エッチシーンもキレイすぎるくらいで、乙女な女性にはたまらないでしょう。ただ、八重が「はぁはぁ」と言いすぎるのと表情が物足りない部分もあります。しかし、嘘の結婚がバレてしまった匠や淳、レミの行動にモヤモヤさせられる展開も見ものです。絵柄も綺麗で見やすく、展開も面白く読み応えのある作品でおすすめです。

      #恋愛 試し読み 似た漫画を探す
    • 全21巻(完結)

      バーテンダー

      スーパージャンプ
      (類似度:3)
      #職業 #料理・グルメ 試し読み 似た漫画を探す
    • 全7巻(完結)

      悪魔で候

      別冊マーガレット
      (類似度:3)
      #青春 #恋愛 #スポーツ 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊12巻

      デカワンコ

      YOU
      (類似度:3)
      #職業 #ギャグ・コメディ 試し読み 似た漫画を探す
    • 全7巻(完結)

      野田ともうします。

      Kiss
      (類似度:3)
      #ギャグ・コメディ #日常 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊24巻

      忘却のサチコ

      ビッグコミックスピリッツ
      (類似度:3)

      先輩、この漫画『忘却のサチコ』は、主人公のサチコが美味しい食べ物を求めて繰り広げるグルメコメディーがとてもおもしろい作品ですよ!サチコの生真面目さや独特なキャラクターが魅力的で、一気に読んでしまいました。ストーリーも斬新で、食べ物の描写がとても美味しそうで、読んでいるだけで幸せな気持ちになります。サチコの痛い子っぷりも愛嬌があって笑えますし、彼女の食べる姿から目指す「忘却」がどんな形で表現されるのか、とても興味深いです。グルメ漫画好きなら必読の一冊ですよ!ぜひお試しください!

      #料理・グルメ #ギャグ・コメディ #ヒューマンドラマ 似た漫画を探す
    • 既刊6巻

      吉祥寺だけが住みたい街ですか?

      ヤングマガジン サード
      (類似度:3)
      #職業 #ヒューマンドラマ #日常 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊30巻

      深夜食堂

      ビッグコミックオリジナル
      (類似度:3)
      #料理・グルメ #癒し #ヒューマンドラマ 試し読み 似た漫画を探す
    • 全16巻(完結)

      薔薇のために

      プチコミック
      (類似度:3)
      #恋愛 #家族 #ヒューマンドラマ 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊15巻

      ごくせん

      YOU
      (類似度:3)
      #青春 #ヒューマンドラマ 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊49巻

      ガラスの仮面

      (類似度:3)
      #ヒューマンドラマ #演劇 #感動 試し読み 似た漫画を探す
    • 全4巻(完結)

      おっさんずラブ

      BE・LOVE
      (類似度:3)
      #恋愛 試し読み 似た漫画を探す

    ラブホの上野さんの一覧

    概要

    『ラブホの上野さん』(ラブホのうえのさん)は、原案:上野・作画:博士による日本の漫画作品。『月刊コミックフラッパー』(KADOKAWA メディアファクトリー刊)にて、2014年7月号から2018年10月号まで連載された。ストーリーは基本的に1話完結で、恋愛問題に悩む人物の前に主人公の上野が現れ、時には後輩の一条などを交えながら、心理学などを駆使して、目当ての異性の心を射止めるためのアドバイスをおこなう内容になっている。最後に、上野が自分が相談に乗った相手に対して、恋愛が成就したあかつきには、自分が勤務するラブホテルの五反田キングダムを利用するよう勧めるのがオチになっている。

    ラブホテルに関するうんちくや実際にあったエピソード、恋愛を成就させるテクニックなどを紹介した上野のtwitterが話題となり、漫画として連載されることとなった。漫画は恋愛指南が中心であり、ラブホテルに関するうんちくやエピソードは単行本1巻につき、数ページ程度紹介されるにすぎない。

    2016年8月に発売された第4巻初版につけられた帯で実写化が決定したことが報告され、12月にフジテレビオンデマンドで配信ドラマ、2017年にはテレビドラマとして放送(後述)。

    主要登場人物

    上野(うえの)

    ラブホテル「五反田キングダム」のスタッフ。KO大学卒業のインテリ。恋愛問題に悩む人物の前にどこからともなく現れ、恋愛指南をする。ただし、彼自身はドライな性格なため、相手を突き放したような口調でアドバイスをおこなう。相談に乗った後は、恋愛が成就したあかつきには五反田キングダムを利用するよう勧めるがお約束になっている。ただし、上野の目的は五反田キングダムの売り上げを上げることなので、恋愛が成就しなくても、何かと理由をつけて相手に五反田キングダムを利用するよう勧誘する。

    一条(いちじょう)

    上野の後輩スタッフ。上野と共に登場することが多い。基本的に上野の恋愛指南は、上野が一条に問いかけ、一条がそれに答え、一条の答えに上野がダメ出しをして正答を示すという形で進行する。上野のことを得体のしれない人物と思っているが、ラブホテルのスタッフとしての技量は認めており、敬意を抱いている。

    同僚の相川を慕っているが、相川の気をひくための行為は裏目に出ることが多い。相川に恋人がいることがわかった後も相川にアタックを続けている。

    相川千尋(あいかわ ちひろ)

    五反田キングダムでアルバイトをしている女子大生。目つきが悪いために、常に周囲から怒っているのかと思われてしまう。残業代狙いにシフトを入れることが多い。

    上野の恋愛指南の成功率を評価する一方で、上野のことを「うざいしゲスくて性悪」と評している。また、一条に対しては冷たい態度をとることが多い。岡本という恋人がおり、彼に対しては常に従順な態度をとっている。

    岡本(おかもと)

    相川の恋人。女性の気持ちを察するのがうまく、気難しい相川とも順調に交際しており、一条からは「リア充パターン」などと評されている。デート代をどちらかが持つかという相談を上野にして以来、上野の解説のために時折呼ばれるようになり、基本的に良い例として紹介される。