大砲とスタンプ 【完結】

大砲とスタンプを試し読み

作品データ

テーマ/作風
  • バトル・アクション
  • ビジネス
  • 設定
  • 戦争
  • ジャンル
  • 青年マンガ
  • 出版社
  • 講談社
  • 掲載誌/レーベル
  • モーニング・ツー
  • 編集部からのおすすめ

    『大砲とスタンプ』は、戦争の裏方、兵站軍所属の熱血官僚主義っ娘マルチナ・M・マヤコフスカヤが、ペンを武器に戦う姿が描かれた作品です。戦争の現場で振り回されながらも、マルチナは信念を貫きます。「私たちは書類で戦争してるんです!」というキャッチコピーが印象的で、戦争をコミカルに描いた作品として注目されています。

    第2巻では、マルチナがトラブルに巻き込まれて右往左往する姿が描かれ、彼女の成長と柔軟性が描かれています。キャラクターや兵器のデザインもユニークで、兵站を題材にした漫画としてユニークな作品となっています。

    戦争の裏側で起きるアホな出来事や間違いがコミカルに描かれており、デフォルメされたキャラクターたちが戦争の皮肉を描いています。戦争の厳しさと現実をユーモアたっぷりに描く姿が、読者を引き込む要素となっています。

    『大砲とスタンプ』は、兵站軍の日常やトラブルを描いた作品として、ユニークで面白い漫画として評価されています。デフォルメされたキャラクターや戦争のコミカルな描写が、読者に新しい視点から戦争を見せてくれる作品となっています。ユーモアたっぷりながらも、リアリティを持った戦争の裏側を描いた『大砲とスタンプ』は、おすすめの一冊です。

    #絵が可愛い #コミカル #題材が面白い #主人公が良い #キャラが面白い #細かい描写 #シリアス #可愛い女の子 #ほのぼの #ストーリーが面白い

    大砲とスタンプに似た漫画を探す

    • 既刊12巻

      転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す A Tale of The Great Saint

      アース・スターコミックス
      (類似度:4)

      『転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す A Tale of The Great Saint』は、転生ものの物語でありながら、恋愛要素がほとんどなく、主人公フィーアの天然さとドジっ子な性格が魅力的です。彼女は前世で大聖女としての力を持っているが、聖女であることを隠しながら騎士を目指し、さまざまな騒動に巻き込まれます。主人公のポッコリおなかやかわいらしいキャラクター設定が読者に愛される要素となっており、読み始めたら止まらない面白さがあります。

      また、サブキャラクターたちも個性豊かで、主人公を取り巻く環境やストーリー展開が魅力的です。特にザビリアというキャラクターが頭の良さとコミカルな面を持ち合わせたキャラクターとして好評であり、原作キャラクターたちのキャラクター設定が豊かに描かれています。読者は次巻の展開や新キャラクターの登場にも期待を膨らませ、続きが気になる作品となっています。

      「天然主人公はおそろしい!」や「面白い!」、「読み始めたら、やめられない」といったレビューからも作品の面白さがうかがえます。物足りない部分もあるとの意見もありますが、全体的には楽しい読書体験ができる作品であると評価されています。

      『転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す A Tale of The Great Saint』は、転生ものの定番要素を取り入れつつも、独自のキャラクター設定やストーリー展開で読者を楽しませる作品となっています。先輩に勧めるにふさわしい一冊と言えるでしょう。

      #令嬢ロマンス #ファンタジー #バトル・アクション 試し読み 似た漫画を探す
    • 全8巻(完結)

      向ヒ兎堂日記

      BUNCH COMICS
      (類似度:4)
      #ヒューマンドラマ 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊9巻

      勇者召喚に巻き込まれたけど、異世界は平和でした

      角川コミックス・エース
      (類似度:4)

      『勇者召喚に巻き込まれたけど、異世界は平和でした』は、平和な異世界で起こるハートフルな日常ストーリーです。主人公の快人が様々な種族との出会いを通じて成長していく様子が描かれており、読み手もその成長に共感しながら楽しむことができます。

      この作品は、なろう系の異世界物語としても非常に評価が高く、安心して楽しめる作品として人気を集めています。特に、恋愛要素やキャラクターの魅力が際立っており、一度読み始めると続きが気になってしまうこと間違いありません。

      また、本作品はユーモア溢れる展開やキャラクターの個性豊かさが魅力の一つです。シロさんやクロノアさんなど、独自の魅力を持ったキャラクターたちが物語を盛り上げており、読者を楽しませてくれます。

      続きが気になる展開やキャラクターの魅力に満ちた『勇者召喚に巻き込まれたけど、異世界は平和でした』は、ぜひ一度読んでみる価値のある作品と言えるでしょう。楽しい異世界冒険ストーリーをお楽しみください。

      #ファンタジー 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊3巻

      陽だまりのアスファルト

      メルト
      (類似度:4)
      #ラブコメ #エロエロ(TL) #溺愛 試し読み 似た漫画を探す
    • 全11巻(完結)

      妖狐×僕SS

      月刊ガンガンJOKER
      (類似度:4)
      #ラブコメ #溺愛 #恋愛 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊11巻

      出戻り(元)王女と一途な騎士

      FK comics
      (類似度:3)
      #恋愛 #ファンタジー 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊15巻

      ゲーム オブ ファミリア-家族戦記-

      ドラゴンコミックスエイジ
      (類似度:3)

      異世界に召喚された家族と、主人公が裏で暗躍するダークヒーローの物語が描かれた『ゲーム オブ ファミリア-家族戦記-』は、家族や仲間を思う主人公の姿が魅力的です。過酷な世界で生き抜く家族の絆や、主人公の狡猾な作戦、ワナ、そして仲間として共に戦う過程が魅力的に描かれています。次巻の展開も楽しみで、絵やストーリー展開には期待が高まります。複雑な登場人物や展開が織り成す物語は、異世界ものの中でも異彩を放っており、一度読んでみる価値がある作品です。家族の愛と戦いが交錯する壮大なストーリーに引き込まれ、次々と起こる展開にハラハラさせられます。また、主人公の暗躍や裏切り、家族との対立など、緊迫感とドラマが満載で、読み進めるたびに物語に引き込まれていきます。『ゲーム オブ ファミリア-家族戦記-』は、異世界ファンやダークヒーロー物語が好きな方におすすめの作品です。個性豊かな登場人物たちが織りなす物語に、きっと虜になること間違いなしです。

      #ちょいエロ・セクシー #バトル・アクション #ファンタジー 試し読み 似た漫画を探す
    • 全9巻(完結)

      息子がかわいくて仕方がない魔族の母親

      となりのヤングジャンプ
      (類似度:3)

      息子がかわいくて仕方がない魔族の母親は、母性満載のコメディとして期待以上の作品として評価されています。特にゴスペルの成長や、魔族と人間の友情に注目が集まっています。深い内容や感動的なシーンもあり、賛否両論や葛藤を抱えながらも応援したくなる作品としてオススメされています。ストーリーはキャラクターの成長を描くだけでなく、人間と魔族の異なる存在の交流も描かれており、奥が深い物語として楽しめると評価されています。ファンタジーやコメディが好きな方には特におすすめの作品と言えるでしょう。楽しい親子のやり取りや、キャラクターたちの成長を楽しみたい方には必見の一冊です。是非、2巻以降の展開も期待しながら、楽しんでみてください。

      #家族 #ファンタジー #ギャグ・コメディ 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊27巻

      ここからはオトナの時間です。

      CLLENN COMICS
      (類似度:3)

      霊が見える体質のOLと上司の恋愛物語を描いた『ここからはオトナの時間です。』は、ドキドキしながら読むことができる作品です。絵の美しさやキャラクターの表情の変化、繊細な言葉の表現が魅力的で、ストーリーも楽しめます。セクシーな展開もある作品ですが、作者のセンスやキャラクターの魅力を楽しむことができる作品です。先行配信も新しい展開が見られるので、続きも楽しみです。『ここからはオトナの時間です。』は、絵柄もキャラクターもストーリーも個人的に最高だと感じるファンも多い作品の一つです。是非、おすすめしたい作品です。

      #ラブコメ 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊5巻

      ありふれた日常で世界最強

      ガルドコミックス
      (類似度:3)
      #ファンタジー #日常 #萌え 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊8巻

      神に愛された子

      (類似度:3)
      #ファンタジー 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊23巻

      フルーツバスケット

      花とゆめコミックス
      (類似度:3)
      #恋愛 #ラブコメ #動物 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊5巻

      その溺愛、お断りします

      comic Berry’s
      (類似度:3)
      #溺愛 #恋愛 #ラブコメ 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊11巻

      とんでもスキルで異世界放浪メシ

      ガルドコミックス
      (類似度:3)

      異世界で大活躍する主人公の料理が生み出す驚きと笑いを楽しめる「とんでもスキルで異世界放浪メシ」は、爆笑必至のコミックです。異世界転移ファンタジーとしても楽しめる作品で、読みやすいストーリー展開やテンポの良さが特徴。料理の美味しそうな描写も魅力で、食いしん坊ならずともお腹が鳴ること間違いなし!アニメも人気のため、原作に興味がある方も必見です。美味しい料理と笑いを求めるなら、ぜひこの作品をチェックしてみてください!

      #ファンタジー #バトル・アクション #料理・グルメ 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊20巻

      Fate/stay night

      角川コミックス・エース
      (類似度:3)

      『Fate/stay night』は、衛宮士郎が自分の命を救ってくれた正義の味方になる夢を持ち、謎の男たちに狙われる中、セイバーと共に戦う物語です。シロウ、凛、そしてアーチャーの戦いが描かれ、男ながらアーチャーファンにはたまらない内容となっています。戦闘シーンは迫力満点で、特に凛とアーチャーの組み合わせは最強とも言えるでしょう。西脇だっとのイラストの進化や内容の質の向上も感じられ、前作よりもレベルがアップしていると感じます。値段も手ごろなので、お勧めの作品と言えます。序盤の作画に不安を感じる方もいるかもしれませんが、物語の展開やキャラクターの魅力に引き込まれ、続きが気になること間違いなし。佐々木小次郎の活躍や番外編の過去の話しも魅力的で、全体的に悪いところが無いほど楽しめる作品です。『Fate/stay night』は、ゲームやアニメを楽しんだ人には特におすすめの漫画と言えるでしょう。

      #料理・グルメ #日常 #ギャグ・コメディ #バトル・アクション 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊4巻

      転生令嬢は庶民の味に飢えている

      (類似度:3)
      #ファンタジー 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊11巻

      おかしな転生 最強パティシエ異世界降臨

      (類似度:3)
      #ファンタジー #料理・グルメ #領地経営・開拓 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊2巻

      ダーリンは外国人

      (類似度:3)
      #エッセイ #旅行・移住 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊3巻

      彼女、人見知ります

      マガジンポケット
      (類似度:3)
      #ちょいエロ・セクシー #日常 #恋愛 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊8巻

      ほのぼの異世界転生デイズ ~レベルカンスト、アイテム持ち越し! 私は最強幼女です~

      MFC
      (類似度:3)

      吉元ますめが手がける『ほのぼの異世界転生デイズ』は、元引きこもり女子高生が最強幼女として異世界に転生する物語です。主人公のレニは前世でゲームに夢中になり、その世界に転生してしまいます。しかも、彼女は前世のレベルやアイテムを持ち越していて、無敵の状態で冒険を始めることになります。

      物語は暗い始まりから始まりますが、美しい母と幸運に恵まれた父の元で幸せな子供時代を送るレニ。彼女は無限収納のアイテムボックスやカンストしたステータスを持ちながら、貧困な状況に生まれた家族を支えるために奮闘します。悪徳な人間や困難にぶつかった時には、彼女の力技で問題を解決していきます。

      作品はポップで明るい絵柄と滅茶苦茶な展開で、読者に楽しい気持ちを与えてくれます。不条理な世界に対して、レニが一緒に戦っていく姿はとても魅力的で、彼女の強さと可愛さが存分に描かれています。独特な世界観とキャラクターたちの掛け合いも魅力の一つで、笑いや感動を取り入れたストーリー展開が読者を魅了します。

      『ほのぼの異世界転生デイズ』は、異世界転生ものが好きな方や可愛いキャラクターが好きな方におすすめの作品です。最強幼女が織り成す冒険譚は、心温まる物語と笑い溢れるシーンで楽しめること間違いなしです。ぜひ、一度手に取ってみてはいかがでしょうか。

      #ファンタジー 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊11巻

      その劣等騎士、レベル999

      マンガUP!
      (類似度:3)
      #ファンタジー #バトル・アクション 試し読み 似た漫画を探す

    他の『速水螺旋人』の漫画一覧

    • 既刊1巻

      主君と旅する幾つかの心得

      楽園 #ファンタジー 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊2巻

      スターリングラードの凶賊

      楽園 試し読み 似た漫画を探す
    • 全3巻(完結)

      男爵にふさわしい銀河旅行

      @バンチ #ファンタジー #ギャグ・コメディ 試し読み 似た漫画を探す
    • 既刊2巻

      靴ずれ戦線

      RYU COMICS #バトル・アクション #ファンタジー #ギャグ・コメディ 試し読み 似た漫画を探す

    大砲とスタンプの一覧

    概要

    『大砲とスタンプ』(たいほうとスタンプ)は、速水螺旋人による日本の漫画作品。『月刊モーニングtwo』(講談社)にて、第42号(2011年1月22日発売)から2020年11月号(2020年9月23日発売)まで連載された。

    架空の国家「大公国」に存在する「兵站軍」を舞台に、長期化した戦争の停滞とその中で起きる事件を描いた物語である。一般兵士の日常生活や後方勤務をストーリーの主軸としており、作中で起きる大規模な攻勢の際などもそれを支える主人公たちに焦点を当てている。また、一話ごとに1ページを使ってその話に登場する兵器紹介が描かれる。

    あらすじ



    大公国には陸海空の三軍の他に、補給・輸送を主任務とする「兵站軍」が存在する。デスクワークが多く命の危険が少ない兵站軍将兵は、他の兵士たちから「紙の兵隊」と呼ばれ蔑まれていた。

    そんな「紙の兵隊」になったばかりのマルチナ・M・マヤコフスカヤ少尉は、大公国と「帝国」との連合軍による占領地アゲゾコ要塞の補給廠への配属を命じられる。士官学校同期の中でもっとも早い任地入りに胸を弾ませるマルチナだったが、2年前からの戦争で占領されたアゲゾコ市には主敵である「共和国」寄りの住民も多く、要塞の駐屯軍にも腐敗がはびこり、真面目な彼女にとっては衝撃的な職場だった。

    しかし、マルチナが配属された管理部第二中隊をはじめとして、アゲゾコの兵站軍組織には彼女により変化がもたらされてゆくことになる。まず第二中隊におけるやり方(彼女が来るまでは命令書すら作らず伝言ゲームで輸送管理を回していた、他)を片端から壊して回り、上官や部下から辟易されるも、その上官が彼女の突進ぶりに救われた後は書類手続きを定式化した。

    その後は占領以前からの住民によるレジスタンス活動(占領軍にとっては「テロリスト」)との関わり、軍内部の腐敗を起因とする叛乱や謀略などへの対処、物資輸送先からの九死に一生を得た撤退や重要人物の護衛など、様々な任務や事件を通じて第二中隊を始めとする大公国兵士らの信頼を得るようになり、さらに占領住民に対する残虐行為という「戦争の現実」を通じて軍人としても成長を重ね、いつしかアゲゾコでの兵站軍任務に不可欠な存在となっていた。

    やがて、長引く戦争に疲弊した大公国で革命が勃発。革命政府と共和国の突然の休戦を「裏切り」と判断した帝国軍によりアゲゾコは制圧され、大公国軍の司令官クラスも拘束。辛うじて難を逃れたマルチナたち第二中隊は、アゲゾコに残る大公国軍の全将兵を母国に帰還させようと、最後の戦いに挑むことになる。